top of page
profil.jpg
Mami.jpg
IMG_20220828_235442.jpg

​​お知らせ
News

ワインボトル

"C'est la vie!" au théâtre オペラ《愛の妙薬》上演決定

​YouTubeチャンネル「竹村真実の"C'est la vie!"」の活動の一環として、竹村真実の地元である山形県天童市にて、2025年11月2日に、オペラ《愛の妙薬》を上演することが決定しました。地元にオペラという素晴らしい総合芸術を根付かせたいという強い思いに賛同してくださる仲間や協力者さんと共に、あたたかくも素敵な舞台をお届けできたらと思います。乞うご期待!

IMG_20220808_150457_783_edited.jpg

YouTubeチャンネル「竹村真実の"C'est la vie!"」配信中

​YouTubeチャンネル「竹村真実の"C'est la vie!"」を2022年8月20日(土)に開設し、好評配信中です。オペラを中心に楽しい企画をお届けしていますので、チャンネル登録、グッドボタンで末長く応援よろしくお願いします。

本サイト「動画」からもご覧いただけます。

IMG_20220329_192348.jpg

スケジュール
Schedule

​オペラ『王さまの耳はロバの耳!』

2025年5月6日(火祝)

11:00開演 / 13:30開演 (2回公演)

@北沢タウンホール (北沢区民会館)

2,300円 (一般) 、無料 (18歳以下、0歳児から入場可)

作曲:木村哲郎​​

<11:00公演キャスト>

王さま役:竹村真実

女の子役:石井仁美

とこや役:佐藤元美

​<13:30公演キャスト>

王さま役:竹村真実

女の子役:佐藤元美

​とこや役:神谷真士

歌劇《愛の妙薬》

2025年5月24日(土)

13:00開場 / 14:00開演

@弘前市民会館 大ホール

6,000円 (S席) 、4,000円 (A席) 、2,500円 (学生A席)

作曲:G.ドニゼッティ

指揮:山崎隆之

演出:武井基治

合唱指導:松中哲平​

​主催:青森オペラ芸術振興実行委員会、公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団

<キャスト>

​アディーナ役:竹村真実

ネモリーノ役:中村祐哉

ベルコーレ役:市川宥一郎

ドゥルカマーラ役:白石陽大

​ジャンネッタ役:川並和香

合唱:コーロ・クアトロミッレ

「ONE NIGHT ONLY」~Who's that girl!?~ Japan

2025年6月30日(月)

19:00開場 / 19:30開演

@吉祥寺 Rock Joint GB

5,000円 (一般前売) 

<出演者>

ダンサー:Aya

​シンガー:安倍みなみ

ソプラノ:竹村真実

​他

歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》

2025年9月14日(日)

13:30開場 /14:00開演

@サンパール荒川 小ホール

3,000円 (大人) 、500円 (中学生以下) 、3,200円 (親子ペア券)

作曲:W.A.モーツァルト

原語・オーケストラ上演

指揮:小﨑雅弘

演出:角直之

​主催:オペラ東京

<キャスト>

フィオルディリージ役:竹村真実

ドラベッラ役:田仲由佳​

フェッランド役:佐藤洋

グリエルモ役:室岡大輝

ドン・アルフォンソ役:楢崎まさひろ

​デスピーナ役:岩崎香

​オペラ『泣いた赤おに』

2025年9月20日(土)

開演時間未定

@糸魚川市民会館

作曲:松井和彦

演出・構成:三浦安浩

<キャスト>

赤おに役:上本訓久

青おに役:今井俊輔

木こりの娘:竹村真実

百姓の女房:北薗彩佳

百姓:小山健太郎

木こり:小野寺陸

​ナレーター:倉本絵里

歌劇《カルメン》

2025年10月5日(日)

14:00開演

@板橋区立文化会館 大ホール

作曲:G.ビゼー

指揮:成田徹

演出:水島恵美​

<キャスト>

​カルメン役:中原沙織

ドン・ホセ役:岩鶴優太

エスカミーリョ役:吉田敦

ミカエラ役:片岡ひろみ

フラスキータ役:竹村真実

メルセデス役:山村紗矢香

レメンダード:北野晃司

ダンカイロ:浜田耕一

​スニガ:横田圭亮

"C'est la vie!" au théâtre オペラ《愛の妙薬》

2025年11月2日(日)

開演時間未定

@天童市市民文化会館 ホール

作曲:G.ドニゼッティ

ハイライト・小編成アンサンブル上演

指揮:高橋健介

演出アドバイザー:木村哲郎​

<キャスト>

​アディーナ役:竹村真実

ネモリーノ役:濱松孝行

ベルコーレ役:山本悠尋

ドゥルカマーラ役:松中哲平

​ジャンネッタ役:金刺美穂

合唱:山形有志合唱団

うたのアフタヌーンコンサートVol.8

2026年3月18日(水)

12:45開場 / 13:30開演

@アプリコ 大ホール

1,000円 (一般前売) 、1,300円 (一般当日)

主催:(公財) 大田区文化振興協会

<出演者>

ソプラノ:竹村真実、塚本正美

​ピアノ:木邨清華

solo.jpg

​​プロフィール
Biography

竹村 真実 MAMI TAKEMURA

​山形県天童市出身。明治大学文学部文学科ドイツ文学専攻を経て、東京音楽大学音楽学部音楽学科声楽専攻(声楽演奏家コース)を首席で卒業。第84回読売新人演奏会に出演。新国立劇場オペラ研修所を修了。研修所在籍中、ミラノ・スカラ座研修所にて短期研修、ANAスカラシップ生としてバイエルン州立歌劇場研修所にて短期研修。第7回日光国際音楽祭声楽コンクール第3位、ホッタガクフ賞を受賞。第2回イブラ・グランド・アワード・ジャパン2022声楽部門入選。第15回日本演奏家コンクール声楽部門大学生の部第1位、グランプリ賞、毎日新聞社賞を受賞。第44回イタリア声楽コンコルソ・ミラノ部門入選。これまでに声楽を高田作造、高橋啓三、水野貴子、井ノ上了吏、野田ヒロ子、Tiziana Ducati、針生美智子、浜田理恵、松浦麗の各氏に師事。東京フィルハーモニー交響楽団、山形交響楽団等と協演。啓声会会員。板橋区演奏家協会理事。YouTubeチャンネル「竹村真実の"C'est la vie!"」配信中。

​レパートリー

Repertoires

これまでのオペラ出演

​エリゼッタ役

D.チマローザ
《秘密の結婚》

2014年8月
@新国立劇場 小劇場
指揮:河原忠之
演出:粟國淳
文化庁・新国立劇場主催

​スザンナ役

W.A.モーツァルト
《フィガロの結婚》

2019年1月

@中央区立日本橋公会堂

指揮:森島英子

演奏会形式

啓声会主催

2019年2月

@スタディオ・アマデウス

指揮:森島英子

演奏会形式

​啓声会主催

伯爵夫人役

W.A.モーツァルト
《フィガロの結婚》

2020年3月

@日暮里サニーホール ホール

指揮・演出:小鉄和広

東京オペラ主催​

​​ケルビーノ役

W.A.モーツァルト
《フィガロの結婚》

2016年2月
@新国立劇場 中劇場
指揮:河原忠之
演出:粟國淳
文化庁・新国立劇場主催

​ツェルリーナ役

W.A.モーツァルト
《ドン・ジョヴァンニ》

2021年10月

@サンパール荒川 大ホール

指揮:横島勝人

演出:角直之

宇奈月モーツァルト音楽祭主催

フィオルディリージ役

W.A.モーツァルト
《コジ・ファン・トゥッテ》

2025年2月

@宝山ホール

指揮:喜古恵理香

演出:三浦安浩

鹿児島オペラ協会主催

​​デスピーナ役

W.A.モーツァルト
《コジ・ファン・トゥッテ》

2017年2月
@新国立劇場 中劇場
指揮:高関健
演出:粟國淳
文化庁・新国立劇場主催

​​パパゲーナ役

W.A.モーツァルト
《魔笛》

2019年2月

@板橋区立文化会館 小ホール

指揮:成田徹

演出:水島恵美

板橋区演奏家協会主催

2019年11月

@板橋区立文化会館 小ホール

指揮:成田徹

演出:水島恵美

​板橋区演奏家協会主催

2024年1月

@サンパール荒川 大ホール

指揮:横島勝人

演出:角直之

​宇奈月モーツァルト音楽祭主催

2024年7月

@文京シビックホール 小ホール​

指揮:米津俊広

​​演出:角直之

オペラ東京主催

​ファニー役

G.ロッシーニ
《結婚手形》

2015年2月

@新国立劇場 中劇場

指揮:河原忠之

演出:久恒秀典

文化庁・新国立劇場主催

​​カヴァー

​​アディーナ役

G.ドニゼッティ
《愛の妙薬》

2019年6月
@台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
演出:小迫良成
ARTS & HEARTS PROJECT主催

2025年2月

@弘前文化センター 大ホール

演出:武井基治

​さわかみオペラ芸術振興財団主催

2025年3月

@東京オペラシティビル 2階オフィスロビー​

演出:土崎譲

​東京オペラシティ主催

​アダルジーザ役

V.ベッリーニ
《ノルマ》

2019年3月

@日暮里サニーホール ホール

指揮:澤木和彦

演出:澤麗奈

リリカイタリアーナオペラ主催

​​ジルダ役

G.ヴェルディ
《リゴレット》

2023年10月

@板橋区立文化会館 小ホール

指揮:成田徹

演出:水島恵美

板橋区演奏家協会主催

​​ヴィオレッタ役

G.ヴェルディ
《椿姫》

2023年10月

@東京オペラシティビル 2階オフィスロビー

演出:土崎譲

東京オペラシティ主催

​オスカル役

G.ヴェルディ
《仮面舞踏会》

2019年8月

@サンパール荒川 大ホール

指揮:小﨑雅弘

演出:澤田康子

​荒川区民オペラ主催

​​ステファノ役

C.グノー
《ロメオとジュリエット》

2018年6月

@新国立劇場 小劇場

指揮:河原忠之

演出:粟國淳

​文化庁・新国立劇場主催

​​アデーレ役

J.シュトラウスII
《こうもり》

2015年7月

@新国立劇場 中劇場

指揮:河原忠之

演出:粟國淳

文化庁・新国立劇場主催

2019年12月

@アルテリーベ東京

演出:竹村真実

アルテリーベ東京主催

2023年6月

@板橋区立文化会館 大ホール

指揮:成田徹

演出:林永清

​板橋区演奏家協会主催

2024年7月

@東京オペラシティビル 2階オフィスロビー

演出:土崎譲

​東京オペラシティ主催

​​グレーテル役

E.フンパーディンク
《ヘンゼルとグレーテル》

2022年11月

@神奈川県民ホール 小ホール

演出:田尾下哲

神奈川県民ホール主催

2022年12月

@寒川町民センター ホール

演出:田尾下哲

神奈川県民ホール主催

2023年3月

@鎌倉芸術館 小ホール

演出:田尾下哲

​神奈川県民ホール主催

2024年3月

@鎌倉芸術館 小ホール

演出:田尾下哲

​神奈川県民ホール主催

​​ミミ役

G.プッチーニ
《ラ・ボエーム》

2022年12月

@東京オペラシティビル 2階オフィスロビー

​演出:土崎譲

東京オペラシティ主催

​ムゼッタ役

G.プッチーニ
《ラ・ボエーム》

2017年12月

@新宿文化センター 大ホール

指揮:松下裕

演出:川村純子

​明治大学混声合唱団主催

​​ラウレッタ役

G.プッチーニ
《ジャンニ・スキッキ》

2016年7月

@新国立劇場 小劇場

指揮:村上寿昭

演出:粟國淳

文化庁・新国立劇場主催

​​ローラ役

P.マスカーニ
《カヴァレリア・ルスティカーナ》

2022年9月

@ハーモニーホール座間 大ホール

指揮:瀬山智博

演出:古川寛泰

座間市スポーツ・文化振興財団主催

​ナレーター役

松井和彦
《泣いた赤おに》

2022年10月

@埼玉会館 大ホール

指揮:松井和彦

演出:中村敬一

オフィスノイ主催

​王さま役

木村哲郎
《王さまの耳はロバの耳!》

2025年5月
@北沢タウンホール
森のテオリア主催

女の子役

木村哲郎
《王さまの耳はロバの耳!》

2024年6月
@栃木県教育会館
森のテオリア主催

すべての動画

すべての動画

すべての動画
動画を検索…
カテゴリー
カテゴリー
Music
Nonprofits & Activism
People & Blogs
MV【歌ってみた】オペラ歌手-竹村真実 オペラMV/椿姫/フィガロの結婚/連隊の娘 祝チャンネル開設!オペラ歌手が歌ってみた

MV【歌ってみた】オペラ歌手-竹村真実 オペラMV/椿姫/フィガロの結婚/連隊の娘 祝チャンネル開設!オペラ歌手が歌ってみた

09:21
動画を再生
ヨハン・シュトラウスⅡ作曲 喜歌劇「こうもり」 全3幕 日本語公演

ヨハン・シュトラウスⅡ作曲 喜歌劇「こうもり」 全3幕 日本語公演

02:30:54
動画を再生
G.Donizetti: "L'elisir D'amore"  Full Movie

G.Donizetti: "L'elisir D'amore" Full Movie

01:59:53
動画を再生
第7回日光国際音楽祭声楽コンクール 入賞者3名

第7回日光国際音楽祭声楽コンクール 入賞者3名

27:13
動画を再生

​​レッスン

〜皆様に最適なプランを〜

 

レッスンのお申し込みは、本サイト「お問い合わせ」より、

ご希望のレッスンプラン(下記よりご選択ください)を本文に記載の上、フォーム送信をお願いいたします。

※初心者の方は<ビギナー>、学生・アマチュア・プロの方は<ベーシック>がおすすめです。

​​プレミアム

¥13,000​

時間:1時間

場所:東京都内のスタジオ(スタジオ代込)

​内容:発声・曲指導等

伴奏:専属ピアニスト(伴奏代込)

ノーマル

¥8,000円

時間:1時間
場所:東京都内のスタジオ(スタジオ代込)
内容:発声・曲指導等
伴奏:竹村真実

​​ベーシック

¥7,000円

時間:1時間
場所:東京都内のスタジオ(スタジオ代込)
内容:発声・曲指導等
伴奏:レッスン生同伴(謝礼がある場合別途レッスン生負担)

​​リモート

¥6,000円​

時間:1時間
場所:通信環境が整った音出し可能な場所ならどこでもOK(指導者のスタジオ代込)
内容:発声・曲指導等
伴奏:レッスン生同伴(謝礼がある場合別途レッスン生負担)

​​ビギナー

6,000円

時間:1時間
場所:東京都内のスタジオ(スタジオ代込)
内容:発声・音取り等
伴奏:無し

※キャンセルの場合は、スタジオ代3,000円のみご負担いただきますのでご了承ください。
※連絡なしでの無断キャンセルの場合は、全額ご負担いただきます。

お問い合わせ
Contact

出演のご依頼、レッスンのご依頼、講師のご依頼、チケットのお申し込み等に関して、お気軽にお問い合わせください。

送信が完了しました。

IMG20231019121532.jpg

©2022 by Mami Takemura Soprano。Wix.com で作成されました。

bottom of page